2014新潟エアクラフトモデラ−ズ(NAM)ナム展示会
7月20日、21日に開催された展示会での作品です。今年も参加された皆様方ありがとうございました。来年も開催予定ですのでよろしくです
県内のモデラ−さんの作品。
飛行機模型の製作を始めてから1年しか経ってません。
ジェットも作られます。
超絶作品を作られるO澤さんの作品。
今度は1/32で作っていただきたいです。
1/48疾風、仙台の方の作品
富山の方の作品。高価なレジンキットです。
県内のモデラ−さんの作品、毎年お見えになられます。
桐材で作られた作品
スケ−ルは1/25位でした。
県内モデラ−さんの作品、渋いアイテムです。
バQキットです。
ソリッドモデルも作られる方です。
富山の方の作品です。
O橋氏のHKモデル1/32B17Gメ−タ−超えです。
拙作の同じくHKモデル1/32B17Gです。派手なマ−キングをチョイスしました。
H澤氏のHKモデル1/32B17G、もう少しで完成です。
加藤少尉殿の作品です。
メンバ−のS原氏の作品リアルサウンドです。
メンバ−のS田氏の作品、最初はシルバ−仕様でしたが迷彩塗装されました。
メンバ−のM永氏の作品です。
1/24スケ−ルです。
ディアゴスティ−ニです。
1/32タミヤ
今回、赤がテ−マでしたので久々に登場の拙作です。
拙作の1/32タミヤ岩本機です。
メンバ−のH澤氏の1/32タミヤ52型です。岩本機です。
メンバ−のI田氏の鍾馗です。
新作、疾風改造の機体、実在したそうです。
ゲストの方の作品です。
メンバ−のH橋氏の作品です。筆塗り
メンバ−のKい氏の作品です。
仙台の大御所の方の作品です。
県内のモデラ−さんの作品。旅客機がお好きのようです。
メンバ−のS藤氏の作品です。
県内の方の作品と拙作1/32タミヤコルセアです。
メンバ−のS田氏の作品です。1/32ジエットは迫力です。
新作のアカ1/32ス−ファ良い仕上がりです。
ナベさんの作品です。雑誌に掲載されました。
銀剥がしが絶妙です。
今年もお出でいただきありがとうございました。来年も海の日に開催が決定しました。